- オンラインオークション
- 平場オークション
TIMELESS AUCTION ONLINE 運用規定
【買主様、売主様共通運用規定】
- Ⅰ. 基本事項
-
- TIMELESS AUCTION ONLINE(以下「オークション」という。)は、株式会社タイムレス(以下、「当社」という。)が競り売り方式で行う参加者登録制のオークションです。
- 買主様、売主様は本運用規定及び「TIMELESS AUCTION 利用規約」に同意の上、当社の提供するオークションサービスをご利用頂きます。
- 買主様、売主様は所定の申込用紙にて参加者登録を行って頂きます。
- Ⅱ. オークション
-
- オークションの開催概要は以下の通りとします。
① 入札開始:毎月3日 午前9時(土日祝問わず)※全商材同時に開始
② 入札期日:毎月9日 午後4時(土日祝問わず)※自動延長機能あり(1分単位)
③ 参加費用:無料 - オークションの中で「保留」とした商品は原則、売主様との価格交渉を、当社が当日のオークション終了後に行います。時間の関係上売主様との価格交渉が行えず、そのまま不落札扱いとする場合があります。
- オークションで取り扱う商材は以下の通りとします。
・時計
・ブランドジュエリー
・ノンブランドジュエリー
・ルース
・バッグ、小物 - オークション開催に際し、実地下見会を開催致します。具体的な日時や場所は当社所定の方法で別途通知します。
- オークションの開催概要は以下の通りとします。
- Ⅲ.オークションシステムに係るIDおよびPWの発行
-
- 下見会場にて実際に下見をされる担当者様については、その場で本人確認を行い、IDおよびPWを付与致します。
- 下見会場に来場せず、オンラインオークションのみに参加される担当者様については、本人限定郵便を発送し、その到着を確認した上でIDおよびPWを付与致します。
- 前項1および2でIDおよびPWを取得したご担当者様が、当社の主催するオンラインオークションへご参加するものと致します。
- Ⅳ.その他
-
- 当社は、民法第548条の4に基づき、本規約を変更することがあります。
- 当社は、前項の定めにより本規約を変更する場合、その効力発生日を定め、効力発生日までに、当社ホームページへの掲載その他の適切な方法により、(1)本規約を変更する旨、(2)変更後の本規約の内容及び(3)効力発生日を周知するものとします。
- 会員は、認証情報を第三者に開示、貸与、共有しないとともに、第三者に漏洩することのないよう厳重に管理(パスワードの適宜変更を含みます。)するものとします。
- 認証情報の管理不備、使用上の過誤、第三者の使用などにより会員及びその他の者が損害を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 第三者が会員の認証情報を用いて当オークションを利用した場合、当該行為は、会員自身による利用とみなされるものとし、会員はかかる利用に対する利用料金の支払い、その他の一切の債務を負担するものとします。また、当該行為により当社が損害を被った場合、会員は当該損害を補填するものとします。
- 会員の当オークションの利用に対するセキュリティーを確保するため、当社は、緊急の場合を含みいかなる場合であっても、電話による認証情報の確認又は再発行の請求には応じないものとします。紛失などにより認証情報の確認又は再発行が必要な場合、会員は、当社が別途定める方法によりこれを請求するものとします。
- 第三者へアカウントを使用させた事が判明した場合や、不正アクセスその他の方法により自社のアカウント以外のアカウントでログインし、商品を落札した場合、税抜落札金額相当の違約金をお支払い頂くと共に、オークションを含め今後一切のお取引をお断りさせて頂きます。
【買主様運用規定】
- Ⅰ. オークションのルール
-
- オークションは、会員様専用ページ内で入札希望額を競り上げる方式にて執り行います。
- オークションの進行は弊社の完全な自由裁量により執り行うこととし、入札競り上げ幅は弊社の完全な自由裁量により決定します。
- 会員様専用ページから入札を行う際は、以下の注意点を確認し、慎重な入札をお願いします。
① 入札金額が同額だった場合は、先着順とします。
② 入札後の取り消し又は入札金額の変更の申入れ等はお受けすることができませんので、必ず確認画面にてご確認のうえご入札ください。
③ 商品落札後は、落札結果開示から3営業日以内に当社指定口座へお振込ください。
④ 落札後のキャンセルは一切お受けできません。
⑤ 商品の状態は、WEB上に掲載されている商品情報(画像を含みます)又は実地下見会でご確認ください。当社は商品の状態についての保証は一切行わず、また、商品の状態に関するクレームは一切お受けできません。 - 競売は外税方式で行うこととし、落札金額の他、別途消費税および地方消費税(以下、「消費税」という。)をお支払い頂きます。
- Ⅱ. 落札について
-
- 当社は、オークション参加希望者から委託を受け、出品予定の商品情報を当社会員サイト上に掲載します。
- 当社会員サイトには、出品商品の写真、商品名、説明、商品状態(以下「商品情報」といいます)について記載するものとします。記載された商品情報については、当社基準に則って内容を掲載いたします。
- 前項に記載した商品情報に関連するクレーム等は一切お受けできません。
- 買主様は、入札期間中に購入希望商品をご自身で確認し、ご自身の責任と判断で商品を落札するものとします。
- Ⅲ. 商材ごとの注意事項
-
- 時計
① 商品に見た目で判別できない隠れた瑕疵(機械内部の不動・サビ、クォーツ時計において回路交換が必要な場合等)があった場合、買主様は当該商品の落札日の翌日から1ヶ月以内に限り、当社との間の売買契約を解除、または当該商品の落札金額の減額交渉を、当社に対して行うことができるものとします。ただし、買主様が当該瑕疵について知っていた場合、又は瑕疵があっても契約の目的を達成しうる場合はこの限りではありません。
② ケース、文字盤、ブレス・バンド等の外装部品に関しましては、商品情報又は実地下見会にてご確認ください。
③ 当社は、時計が純正であることは保証せず、すべて買主様の判断での競売とし、落札後の申出をお受けできません。ただし、落札後に当社が不正な商品と判断した場合、当社及び買主様は、当該商品の落札日から1年以内に限り、当社と買主様の間の売買契約を解除できるものとします。
④ 商品情報又は実地下見会でご確認いただける外見等に関する申出は、落札後一切お受けできません。
⑤ オートマティック、手巻時計の日差、精度等について、当社は一切の保証をいたしません。
⑥ 商品情報に掲載されている品位(YG WG PT)及び含有率について、当社は一切の保証をいたしません。
⑦ ロット出品の時計商品について、当社は一切の保証をいたしません。
⑧ 付属品の有無について、掲載情報と商品との相違がある場合は保証の対象となります。 - ブランドジュエリー、ノンブランドジュエリー、ルース
① 商品情報又は実地下見会でご確認いただける外見等(傷、欠け及び破損等)に関する申出は、落札後一切お受けできません。印台・石目不明・刻印記載のない商品に関しましても同様となりますので、商品情報又は実地下見会にてご確認ください。
② 色石類は、当社は一切の保証をいたしません。
③ 商品情報に掲載されている品位(YG WG PT)について、当社は一切の保証をいたしません。
④ 純度に関して、当社は一切の保証をいたしません。
⑤ 印台、ブローチ、その他ファッションリング等の石目は商品情報又は実地下見会にてご確認ください。
⑥ リングのサイズ直し痕に関しましては、商品情報又は実地下見会にてご確認ください。
⑦ 宝石ルースの代金は概算ではなく、ピース代金でお願いします。 - バッグ、小物
商品情報又は実地下見会で確認できる事項に関する申出は、落札後お受けすることができません。また、商品名に付属品の記載のある商品を除き、付属品の有無についても申出をお受けすることはできません。
- 時計
- Ⅳ. 手数料、代金精算および商品発送について
-
- 落札手数料は、商材を問わず以下に様に定めます。
落札手数料:税抜落札金額の3%(消費税別) - お支払いは、オークション終了後翌3営業日以内に落札金額、落札手数料およびこれらに係る消費税の全額を振り込みにより行うこととします。入金の確認が出来次第、当社は、当社の選択する配送業者に対し、買主様の指定する場所(日本国内に限ります)への対象商品発送手続を行います。
- 落札後、翌3営業日を経過しても振り込みの確認が取れない場合は、取引を無効とする場合がございます。
- ご登録の名義とお振込みの名義に相違があった場合、全額を当社よりご返金後、ご登録の名義で再度お振込みいただきます。
- 落札代金の振込手数料は買主様負担となります。
- 落札商品の送料(商品保険)、振込手数料等は買主様負担となります。
- 当社が第2項に基づく発送手続を終えた時点で当社の買主様に対する引渡しは完了したものとさせていただきます。商品発送後、輸送中に発生した事故(破損や紛失等)については、当社は一切の責任を負いません。
- 通貨は日本円のみとなります。
- 買主様が、同一のオークションにおいて出品も行っている場合、当社へお支払い頂く金額と当社がお支払いする金額との差額を、当社へ振込み、または当社よりお振込みする方法で精算させて頂きます。
- 落札手数料は、商材を問わず以下に様に定めます。
- Ⅴ. その他
-
- 当社会員サイトに掲載された商品は、諸事情により事前の予告なく変更される場合があります。
【売主様運用規定】
- Ⅰ. 基本事項
-
- 売主様は、本運用規定に同意の上、所定の申込書により当社に商品のオークションへの出品及び保管を申し込むものとします。申込内容を当社が適当と認めたときに限り、お客様と当社との間に委託契約が成立します。また、オークションにおいて商品が落札された時点をもって、当社と売主様の間の売買契約が成立します。
- Ⅱ. 出品について
-
- 原則として、商材を問わず以下を出品基準とさせて頂きます。
出品基準:落札見込金額が税抜5万円以上 - オークションに出品される商品については、前項に定める基準の他、当社基準を設けてその適合性を判断しており、次の各号に該当するような商品を不適格商品として出品を制限しております。不適格商品はオークション開催期間後に返送致します。
①コピー商品、類似商品、ワシントン条約に違反する商品その他の法令又は公序良俗に違反する又は当該法令等に照らして不適切な商品
②盗品及び遺失物など、犯罪行為その他の不当な手段によって入手された商品
③当社のオークションの商品ジャンルのいずれにも分類できない商品
④本オークションのコンセプトにそぐわない商品
⑤その他、当社の基準に照らして不適当と判断する商品 - 出品を希望される場合は、以下のメールアドレスに、商材並びに点数を事前に当社までご連絡下さい。なお、商材は【買主様、売主様共通運用規定】Ⅱ-3に定める中からご選択下さい。
送付先メールアドレス:info@timeless-auction.com - 出品を希望される場合は、当社指定の「出品商品リスト」(Excelデータ、当社HPよりDL可能)に必要事項を入力していただき、以下に定める期限までに事務局宛にデータをメールにて送信してください。
出品商品リストの送付期限:前月20日 午後7時迄
出品リストの送付先:info@timeless-auction.com - 出品商品には、前項に定める「出品商品リスト」と照合できるような簡易的なタグを付けて下さい。出品商品と「出品商品リスト」との照合が困難な場合は、出品自体をお断りすることがあります。
- 出品商品は、当社に事前連絡の上、以下に定める期限までに売主様負担にて事務局に送付してください。事前連絡がない場合、または商品の送付が以下の期限に間に合わない場合、出品受付はいたしません。
商品の送付期限:前月25日着締切
※発送伝票に必ず「〇月〇週目出品分(時計)」など開催月、開催日とジャンルの記載をお願いいたします。 - 売主様から当社への商品発送中に発生した事故(破損や紛失等)については、当社は一切の責任を負いません。
- 商品到着後、当社で検品した際に、規格外、本条第1項に定める出品基準以下または本条第2項に定める不適格商品と判断される商品は出品不可商品として、オークション開催期間後に返送させていただきます。なお、返送された商品に係る送料の補填は致しかねます。また、当社による検品後、売主様と当社との間に商材区分に関する見解の相違が発生した場合、当社の商材区分判断を優先するものとします。
- 出品点数に制限はありません。ただし、各大会で予定している出品予定点数に 達した場合は、出品を締め切らせていただくことがあります。
- 事情により商品の出品を取り消したい場合は、出品を予定するオークションの各大会開催前に事務局に申し出てください。オークション開催期間中の申出は、お受けすることができません。また、商品を取り消した後の商品返送は、オークション開催期間後となります。あらかじめご了承ください
- 商品の落札価格は、商品の評価及び値付けはオークション参加者の自由裁量に委ねるという「成行」で決定しますが、出品商品の希望落札最低金額(以下、「指値」という。)がある場合は、「出品商品リスト」の金額欄に指値をご入力ください。ただし、指値が落札価格を大幅に上回ると当社が判断した場合は、売主様に指値の変更をお願いすることがあります。
- 原則として、商材を問わず以下を出品基準とさせて頂きます。
- Ⅲ. 商材ごとの注意事項
-
- 時計
① 商品の詳細(不良箇所等の入力を含む)を必ず「出品商品リスト」に入力してください。なお、出品商品と「出品商品リスト」の情報に相違があった場合、当該相違については売主様が責任を負うこととなります。
② 商品に見た目で判別できない隠れた瑕疵(機械内部の不動・サビ、クォーツ時計において回路交換が必要な場合等)があった場合、売主様が一切の責任を負担するものとします。
③ オートマティック時計及び手巻き時計は、いずれも動作確認が済んでいることが出品の条件となります。(アンティーク時計は除きます。)
④ クォーツ時計の電池切れ記載は、動作保証となります。
⑤ 商品状態の確認のために、時計の文字盤等に貼付されているシールを取り外すことがあります。外すことを希望しない商品に関しては、「出品商品リスト」に入力いただくと共に、必ず事務局にご連絡いただきますようお願いします。シールの取り外しを希望しない商品であっても、落札後に傷があることが判明した場合は、買主様と交渉をしていただくことがあります。
⑥ 永久カレンダーなど、特殊な機能を持つ時計を出品する際は、操作方法や取り扱い方法をあらかじめ事務局にお知らせください。
⑦ 出品基準および不適格商品については、前条Ⅱをご確認下さい。 - ブランドジュエリー、ノンブランドジュエリー、ルース
① 商品の詳細(金性、ブランド、石名、石目、サイズ等)を必ず「出品商品リスト」に入力してください。なお、出品商品と「出品商品リスト」の情報に相違があった場合、当該相違については売主様が責任を負うこととなります。
② ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルド等の石の保証をしない場合は、「出品商品リスト」に色石と入力してください。当社は、入力された内容のとおりに出品します。
③ 商品状態の確認のために、商品を一度開封いたします。開封することを希望しない商品に関しては、「出品商品リスト」への入力と、事務局への連絡が必要となります。開封を希望しない商品であっても、落札後に傷があることが判明した場合は、当社は一切の責任を負わず、売主様が一切の責任を負担するものとします。
④ リング、ネックレス、ブレスレット等は、重量を「出品商品リスト」に必ず入力してください。
⑤ 充填、着色、LDHなどの処理や合成があらかじめ分かっている商品を出品する際は、必ず入力してください。
⑥ 出品基準および不適格商品については、前条Ⅱをご確認下さい。 - バッグ、小物
① 商品の詳細(ブランド、ライン名、モデル名、色、形状等)を必ず「出品商品リスト」に入力してください。なお、出品商品と「出品商品リスト」の情報に相違があった場合、当該相違については売主様が責任を負うこととなります。
② 傷や金属疲労等、当社の責めに帰すべからざる事由での破損は、当社では保障いたしかねます。
③ 出品商品で社外加工、社外修理がある場合は売主様が一切の責任を負担するものとします。
④ 出品基準および不適格商品については、前条Ⅱをご確認下さい。
- 時計
- Ⅳ. 手数料、代金精算および商品返送について
-
- 当社は、オークション開催後3営業日以内に、落札金額と落札金額に係る消費税の合算額から、本条第2項に定める出品手数料、第3項に定める不落札手数料およびこれらに係る消費税の合算額を差し引いて、売主様指定の口座に振り込みます。ただし、落札金額及びこれに係る消費税の合算額が、本条第2項に定める出品手数料、第3項に定める不落札手数料及びこれらに係る消費税の合算額に満たない場合には、売主様は差額を当社指定の口座に振り込むものとします。
- 出品手数料は、商材を問わず以下の様に定めます。
出品手数料:税抜落札金額の3%(消費税別) - 不落札手数料は、商材を問わず以下の様に定めます。
不落札手数料:落札されなかった商品ごとに500円(消費税別) - 第Ⅱ条第8項および第9項の定めに基づき返送する事となった商品および不落札となった商品については、オークション開催期間後翌3営業日以内に当社から発送することで返送致します。なお、返送に際して発生する送料、保険料などは売主様の負担となります。
- 買主様が、同一のオークションにおいて出品も行っている場合、当社へお支払い頂く金額と当社がお支払いする金額との差額を、当社へ振込み、または当社よりお振込みする方法で精算させて頂きます。
- 当社は、売主様と異なる名義の口座にはお振込み致しません。振込先はご本人様名義の口座に限らせて頂きます。
- 通貨は日本円のみとなります。
附則
2020年12月3日 制定
2020年12月23日 改定
TIMELESS AUCTION 運用規定
- Ⅰ. 基本事項
-
- TIMELESS AUCTION(以下、「オークション」という。)は、株式会社タイムレス(以下、「当社」という。)が競り売り方式で行う参加者登録制のオークションです。
- 買主様、売主様は本運用規定および「TIMELESS AUCTION 利用規約」に同意の上、当社の提供するオークションサービスをご利用頂きます。
- 買主様、売主様は所定の申込用紙にて参加者登録を行って頂きます。
- オークションの当日に、参加者登録を行った担当者と異なる方が参加する場合、身分確認証を提出して頂きます。
- Ⅱ. 参加者登録及び参加者確認
-
- 買主様、売主様は所定の申込用紙にて参加者登録を行って頂きます。
- 当社は、オークションの都度、出席者の本人確認を行わせて頂きます。
- Ⅲ. オークションについて
-
- オークションの開催概要は以下の通りとします。
① 開催日時:毎週木曜日 午前10時~
※ただし、当社の都合により開催が出来ない場合は、変更開催日を定め事前にその旨を会員に告知します。
※開催時間は前後する場合があります。
②開催場所:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目7番19 竹生第二ビル3階
③参加費用:開催都度3,000円(内税)をお支払い頂きます。2名以上でご参加される場合、追加1名につき1,000円(内税)をお支払い頂きます。 - オークションは外税方式で行います。落札金額の他、各種手数料にも消費税および地方消費税(以下、「消費税」という。)がかかります。
- オークションでは、バッグ・小物、時計のみを扱います。
- 手数料は以下の通りとします。
落札手数料:税抜落札金額の3%(消費税別)
出品手数料:税抜落札金額の5%(消費税別)
※ただし、税抜落札金額が9,500円以下の商品については、手数料を
税抜落札金額の10%と致します - オークション開催に際し、実地下見会を開催致します。具体的な日時や場所は当社所定の方法で別途通知します。
- オークションの開催概要は以下の通りとします。
- Ⅳ.出品について
-
- 売主様はオークション前週の金曜日までに、出品の有無、点数を以下のいずれかの方法でご連絡下さい。
当社オークション事務局への電話(03-6455-1282)
事務局へのメール(info@timeless-auction.com) - 売主様から当社への商品送付中に発生した事故(破損や紛失等)については、当社は一切の責任を負いません。
- 売主様は、オークション開催週の火曜日までに、指定の「商品出品リスト」(Excelデータ、当社HPよりDL可能)に商品詳細を入力の上、前項に定めるアドレス宛に送付してください。
- 出品商品は、オークション開催日2日前AM12時までに事務局に提出してください。事前連絡がない場合、または商品の送付が先述の期限に間に合わない場合、出品受付はいたしません。
- 商品の評価及び値付けはオークション参加者の自由裁量に委ねるという「成行」で決定しますが、出品商品に希望落札最低金額(以下、「指値」という。)がある場合は、「出品商品リスト」の金額欄に指値をご入力ください。指値金額は、6,000 円以上とします。なお事前に指値金額を設定していない商品に関する出品者からの後交渉は一切受け付けません。
- オークションに出品される商品については、当社基準を設けてその適合性を判断しており、次の各号に該当するような商品を不適格商品として出品を制限しております。不適格商品はオークション開催期間後に返送致します。
① コピー商品、類似商品、ワシントン条約に違反する商品その他の法令又は公序良俗に違反する又は当該法令等に照らして不適切な商品
② 盗品及び遺失物など、犯罪行為その他の不当な手段によって入手された商品
③ 当社のオークションの商品ジャンルのいずれにも分類できない商品
④ 本オークションのコンセプトにそぐわない商品
⑤ その他、当社の基準に照らして不適当と判断する商品
- 売主様はオークション前週の金曜日までに、出品の有無、点数を以下のいずれかの方法でご連絡下さい。
- Ⅴ. 落札について
-
- 競り時の掛け声は符丁を使わず、ハッキリとした数字で声をかけてください。手競りは無効です。
- 競り上がり時は一割を目安としてください。
- 時計
(1)時計の機械は、売主様保証となります。本体ケース、ブレス、宝石装飾部分で特に出品者保証がない商品は、見た目で判断してください。落札後、下見で確認できる事項(カレンダー・クロノグラフ不良、巻き上げ・リューズ不良、文字盤汚れ・書き換え、ブレス故障、ガラス傷、社外針、社外ブレス、社外ネジ等)は修理代負担、部品交換代負担、値引き交渉等の後交渉は受け付ません。
(2)アンティーク時計及びそれに付随する年代の時計はすべて「見た目」とし、後交渉は受け付けません。
(3)原則、機械式時計の精度については一切保証いたしません。
(4)ロット出品の時計商品はすべて「見た目」とさせていただきます。
(5)時計本体を確認される際は、工具の使用をお断りいたします。
(6)商品状態の確認のために、時計の文字盤等に貼付されているシールを取り外すことがあります。外すことを希望しない商品に関しては、「出品商品リスト」に入力いただくと共に、必ず事務局にご連絡いただきますようお願いします。シールの取り外しを希望しない商品であっても、落札後に傷があることが判明した場合は、買主様と交渉をしていただくことがあります。
(7)永久カレンダーなど、特殊な機能を持つ時計を出品する際は、操作方法や取り扱い方法をあらかじめ事務局にお知らせください。
(8)ケース、文字盤、ブレス・バンド等の外装部品に関しましては、下見にてご確認ください。
(9)当社は、時計が純正であることは保証せず、すべて買主様の判断での競売とし、落札後の申出をお受けできません。ただし、落札後に当社が不正な商品と判断した場合、当社及び買主様は、当該商品の落札日から1年以内に限り、当社と買主様の間の売買契約を解除できるものとします。 - バッグ、小物
(1)傷や金属疲労等、当社の責めに帰すべからざる事由での破損は、当社では保障いたしかねます。
(2)出品商品で社外加工、社外修理がある場合は売主様が一切の責任を負担するものとします。
(3)ブランドジュエリーのロジウムメッキ処理、および他社仕上げ、加工、サイズ調整による後交渉は受け付けません。
- Ⅵ. 代金精算、商品発送および商品返送について
-
- 買主様は、オークション終了後翌3営業日以内に、落札金額、落札手数料およびこれらに係る消費税を振込により当社にお支払い頂きます。オークション終了後翌3営業日以内の入金が確認できない場合、取引を無効とさせて頂くことがあります。
- 買主様のご登録の名義とお振込みの名義に相違があった場合、全額を当社よりご返金後、ご登録の名義で再度お振込みいただきます。また、売主様へのお振込みについて、当社はご本人様名義以外の口座にはお振込みは致しません。
- 第1項に係る振込手数料は買主様負担となります。
- 当社は、買主様に対して、オークション落札後、商品を引き渡します。
- 買主様は、オークション終了後、当社に対し、買主の指定する場所(日本国内に限ります)へ商品を発送することを委託することができます。
- 当社は、買主様に対して商品の引渡し後は、商品価値の劣化や滅失に関して一切の責任を負いません。但し、前項に基づき買主様から商品の発送の委託を受ける場合、委託を受けてから発送手続を終えるまでの間に、経年劣化以外の要因による商品価値の劣化や商品そのものの滅失が起こったときは、当社に帰責事由が認められる場合に限り、金銭にて損害賠償を行います。商品の輸送中に発生した事故(破損や紛失等)については、当社は一切の責任を負いません。
- 第5項に定める商品の発送に関する費用(商品保険)、振込手数料等は買主様負担となります。
- 売主様へは、落札金額およびこれに係る消費税額から、出品手数料および出品手数料に係る消費税額を差し引いた金額を、オークション終了後翌3営業日以内に振込にてお支払い致します。ただし、落札金額及びこれに係る消費税の合算額が、出品手数料及び出品手数料に係る消費税の合算額に満たない場合には、売主様は差額を当社指定の口座に振り込むものとします。
- 買主様または売主様と当社との間で、同時期に相対する精算が発生した場合は、差し引き計算による精算を行います。
- 通貨は日本円のみとします。
- Ⅶ. その他
-
- オークションの中で「保留」とした商品は原則、出品者との価格交渉と当日のオークション終了までに行います。 ただし、時間の関係上出品者との価格交渉が行えず、そのまま不成立扱いとする場合があります。
- 「保留」とした商品で、やむを得ない理由で落札予定者が降り直しを希望される場合は、主催者が出品者に価格交渉の連絡を行う以前のみ受け付けます。
- 出品者の指値と落札予定者の価格との開きが大差であると主催者が判断した場合、価格交渉をせずに不成立とする場合があります。
- 下見中の商品の扱いには十分注意をして下さい。故意により故障、キズ、汚れが生じた場合には弁償をお願いする場合があります。
- 当社は、民法第548条の4に基づき、本規約を変更することがあります。
- 当社は、前項の定めにより本規約を変更する場合、その効力発生日を定め、効力発生日までに、当社ホームページへの掲載その他の適切な方法により、(1)本規約を変更する旨、(2)変更後の本規約の内容及び(3)効力発生日を周知するものとします。
- 最新の規約については当社ホームページに掲載するものとし、当該掲載がなされた時点から効力を生じるものとします。
附則
2020年12月3日 制定
2020年12月23日 改定